ぽちグラマー的 .Netに戻る
VB6からVB7(.Net)に変わってデータ抽出に手続きが増え、少し面倒。
.netになって、データの表示方法もバインドさせる事が多くなり
DataTableクラスを使用する頻度も多くなっている。
そこで、GetSchemaTableを使って、動的にDataTableを作成する
例をのっけてみよう。
サンプルソース
'SQLServerの場合
Public Function myDataTable(ByVal sSQL As String) As DataTable
Dim con As New System.Data.SqlClient.SqlConnection() 'OracleClientでもいい
Dim cmd As New System.Data.SqlClient.SqlCommand 'OracleClientでもいい
Dim dt As New DataTable
Dim dtInfo As New DataTable
Dim reader As SqlClient.SqlDataReader = cmd.ExecuteReader() 'OracleClientでもいい
Dim row As DataRow
con.ConnectionString = Me.ConnectString '前もって接続文字列を設定しておく
con.Open()
cmd.Connection = con
cmd.CommandType = Data.CommandType.Text
cmd.CommandText = sSQL
'カラム情報を設定
dtInfo = reader.GetSchemaTable
For Each col In dtInfo.Rows
dt.Columns.Add(col("ColumnName").ToString, System.Type.GetType(col("DataType").ToString))
Next
'データ抽出
While reader.Read()
row = dt.NewRow
For i As Integer = 0 To dt.Columns.Count - 1
row(i) = reader(i)
Next
dt.Rows.Add(row)
End While
reader.Close()
con.Close()
Return dt
End Function
|
|
中古パソコンとパソコンパーツの通販ショップGENO
[アウトレットと中古パソコン けっこう安い。]のイオシスのオンライン販売
エンジニア・IT技術者募集求人サイト
全国の求人情報が職種や勤務地、雇用形態から検索できる
在宅ビジネス
在宅ビジネス
副業・サイドビジネス・在宅ワークなら【うるぷろ.com】
「PCソフト」「PCゲーム」「電子書籍」「音楽・楽譜」と、多彩なジャンルのダウンロード
データ入力代行及びスキャニングサービス
翻訳に関わる人を応援するメンバーズクラブ
クリエイターのためのポータルサイト
オンライン書店「楽天ブックス」
動画を簡単にコピーして持ち運べる<vRec+ VR100>
|